2008年07月15日
違法!たばこ自動販売機
7月からタバコの自動販売機には成人識別装置が付きました。(IDカード・タスポや顔認証方式や運転免許証方式)
未成年者喫煙防止対策の観点から小売販売業の許可条件となりました。
私もタバコを吸いますがマナーを守るよう努めています。
が!たばこ屋の自動販売機で未だに成人識別装置が付いていない(誰でも買える)のが設置されている。
何ということか、違法です。財務省とJTの考えはどうにかしているんでは?
設置しているたばこ屋もどうにかしている。
違法です!せっかく法制化したのなら徹底してやらなければいけないと思います。
このまま野放しにするつもりか・・・財務省は。
未成年者喫煙防止対策でやったのだから大人のエゴで拡大解釈してはいけないと思います。
未成年者喫煙防止対策の観点から小売販売業の許可条件となりました。
私もタバコを吸いますがマナーを守るよう努めています。
が!たばこ屋の自動販売機で未だに成人識別装置が付いていない(誰でも買える)のが設置されている。
何ということか、違法です。財務省とJTの考えはどうにかしているんでは?
設置しているたばこ屋もどうにかしている。
違法です!せっかく法制化したのなら徹底してやらなければいけないと思います。
このまま野放しにするつもりか・・・財務省は。
未成年者喫煙防止対策でやったのだから大人のエゴで拡大解釈してはいけないと思います。
Posted by 鶏鳴の滝 at 19:42│Comments(2)
│気になる
この記事へのコメント
始めて書き込みます!よろしく!
違法なタバコ自販機があるとな?
それってどこ?
個人的に教えてください。
チェックします。
割と早くタスポを取得しました。
最近心掛けていること…
今まで車でタバコを買いに行ってたんだけど、最近は歩いていくようになりました…。
帰りに一本ふかして、ぶらぶら歩くのも、おつなもんです。
因みにその自販機までは約100メートルです ^ ^
違法なタバコ自販機があるとな?
それってどこ?
個人的に教えてください。
チェックします。
割と早くタスポを取得しました。
最近心掛けていること…
今まで車でタバコを買いに行ってたんだけど、最近は歩いていくようになりました…。
帰りに一本ふかして、ぶらぶら歩くのも、おつなもんです。
因みにその自販機までは約100メートルです ^ ^
Posted by タヌキ兄ぃ at 2008年07月22日 14:44
タヌキ兄ぃ さん はじめまして
歩いて・・・健康のため?エコ?ガソリン高騰?・・・吸わなければ解決!^^
ははは・・・私も愛煙家です^^;
違法自販機は3台確認しました。
歩いて・・・健康のため?エコ?ガソリン高騰?・・・吸わなければ解決!^^
ははは・・・私も愛煙家です^^;
違法自販機は3台確認しました。
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年07月22日 21:17