2013年02月20日
再生可能エネルギーで地域おこし
昨日降った雪で今日も雪化粧です。
鶏鳴の滝に頻繁に入るようになってかれこれ5年。
いろんなモノが見え、様々なコトを思いつきました。
鶏鳴八滝の選定、不法投棄クリーン大作戦、笹ヶ岳への登山道・・・水力発電。
地域住民が脈々と受け継いできた宝物。
地域活性化に役立てたい。
夢に描いてきた構想が実現するかも
小水力発電所
ハードルは高いが動き出した
それは1通のメールから始まった。

関連記事クリック→なにはともあれやってみる
鶏鳴の滝に頻繁に入るようになってかれこれ5年。
いろんなモノが見え、様々なコトを思いつきました。
鶏鳴八滝の選定、不法投棄クリーン大作戦、笹ヶ岳への登山道・・・水力発電。
地域住民が脈々と受け継いできた宝物。
地域活性化に役立てたい。
夢に描いてきた構想が実現するかも
小水力発電所
ハードルは高いが動き出した
それは1通のメールから始まった。
関連記事クリック→なにはともあれやってみる
タグ :小水力発電