「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年05月30日

げなげな市にむけて…苔玉屋あひる堂

6月の『げなげな市』は7日(日曜日)
出店数も前回よりかなり増えたそうで…楽しみです

時間を見つけて…気分転換に…ぼちぼち作っています

トキワシノブと炭のコラボ…夏向きにいい感じ



お気に入り…非売品 ケヤキとイワヒバ

  
タグ :苔玉


Posted by 鶏鳴の滝 at 18:57Comments(3)まち

2009年05月27日

涼しげ・・・

久しぶりにお酒ネタ
この時期になると無性にそうめんが食べたくなります
真夏に食べるそうめんよりおいしく感じます

お酒は・・・きりっと冷やして。。

湖南市 香の泉 氷温生貯蔵酒 風凛〈かぜにりん〉 
平成20年度全国新酒鑑評会で金賞を受賞されました  
タグ :冷酒


Posted by 鶏鳴の滝 at 12:36Comments(2)

2009年05月26日

今朝の鶏鳴の滝…心に沁みる

爽やかの良いお天気…
朝の澄んだ空気と穏やかな日差し
珍しく早朝に鶏鳴の滝・・・はやる気持ちを抑え・・・一歩一歩


小鳥のさえずり…滝の音…朝の空気を存分に楽しむ
お不動さんからの贈り物…心に沁みる

不思議な気分の朝でした
ありがとう

  
タグ :鶏鳴の滝


Posted by 鶏鳴の滝 at 12:48Comments(2)鶏鳴の滝

2009年05月23日

今日の鶏鳴の滝…キラキラ

先週開催したクリーン大作戦のお陰で
神有川の渓谷も粗大ゴミもなくなり
綺麗になりました
気のせいか…日差しのせいか…キラキラしていました


鶏鳴の滝駐車場横の公園から見える滝も
川の中に生えてあった木を伐採しましたので
良い景色になりました

今日も京都・大阪…ナンバーの車が止まってました
釣りをしたり、水遊びをしたり…ゆっくりくつろいだり
…いつも来てらっしゃる素敵なご夫婦の姿も。

最近は皆さんに綺麗に使っていただいていて、うれしいです^^

  


Posted by 鶏鳴の滝 at 19:24Comments(0)鶏鳴の滝

2009年05月21日

危機管理・・・新型インフルエンザ

今日は大津で仕事関連の研修会がありました。(延期かなと思っていたのですが)
昨日、滋賀県でも新型インフルエンザの感染者が確認され
今日から県内の高校は休校になりました。
色んな方面で影響が出ています。

大津駅周辺もいつもより人が少なそうに思いました。(マスクの人が目立ちましたが)
色んな行事が中止や延期になりそうです。
移らない、移さないためにも仕方がないです。

弱毒性だから大丈夫とか、まさか自分は大丈夫とかでは済まされません。
本日、甲賀市も新型インフルエンザ対策について発表されました。
明日の新聞折り込みでもお知らせするそうです。

甲賀市WEBにも掲載されています←クリック

夕方から1時間ほど青少年育成市民会議信楽支部の監査がありました
事業内容・収支決算を監査してもらいました…無事に済みました。
この時期は総会シーズン…結構忙しいです。  


Posted by 鶏鳴の滝 at 19:39Comments(2)今日のこと