2010年10月11日
何か物足りない・・・ブログ
今日もいいお天気でした。
信楽まちなか芸術祭も多くの人で賑わっていました。
まちなか芸術祭は11月23日まで信楽のあちこちで進化し続けます。
さてさて、このブログも11月で丸3年になります。
結構地道に続けているこのブログ、多くの方が訪れて下さっていることに感謝。
メイン記事は鶏鳴の滝・・・地味です^^;
でも、継続は力なり・・・この3年間色んな反響がありました。
今後もやっていけそうです。・・・地味ですけどね。
たまにはあの方のような毒バカブログを書いてみたい衝動に駆られることも・・・
今は無き伝説のあのブログ(自分の中の伝説ですが^^;)
どこかで毒を吐いておられるのか・・・未だに出会えません。

何処へ~
信楽まちなか芸術祭も多くの人で賑わっていました。
まちなか芸術祭は11月23日まで信楽のあちこちで進化し続けます。
さてさて、このブログも11月で丸3年になります。
結構地道に続けているこのブログ、多くの方が訪れて下さっていることに感謝。
メイン記事は鶏鳴の滝・・・地味です^^;
でも、継続は力なり・・・この3年間色んな反響がありました。
今後もやっていけそうです。・・・地味ですけどね。
たまにはあの方のような毒バカブログを書いてみたい衝動に駆られることも・・・
今は無き伝説のあのブログ(自分の中の伝説ですが^^;)
どこかで毒を吐いておられるのか・・・未だに出会えません。

何処へ~
Posted by 鶏鳴の滝 at 19:48│Comments(4)
│気になる
この記事へのコメント
なんとなく・・物足りない・・
コメントです。そう言えばあったね・・
コメントです。そう言えばあったね・・
Posted by 滋賀の食爺さん at 2010年10月11日 20:55
方向性の問題だと思うなあ!
このままでええんちゃう??
このままでええんちゃう??
Posted by 小川亭 at 2010年10月11日 21:06
私も、いちファンとしてずーっと継続していってくださいね!
楽しみにしてま〜す。
あの伝説のブログ・・
私も、楽しみにしていたひとりです。
私には毒と感じませんでしたから鶏鳴さん同様
ファンのひとりでした〜
楽しみにしてま〜す。
あの伝説のブログ・・
私も、楽しみにしていたひとりです。
私には毒と感じませんでしたから鶏鳴さん同様
ファンのひとりでした〜
Posted by カエル at 2010年10月12日 00:03
滋賀の食爺さん
こんにちは。食爺さんも復活ですね。陶器市お疲れさんでした。
コメントかもしれませんね。
小川亭さん
大将おおきに。このままで・・・
カエルさん
伝説ブログ・・・見つけたら教えてください。
こんにちは。食爺さんも復活ですね。陶器市お疲れさんでした。
コメントかもしれませんね。
小川亭さん
大将おおきに。このままで・・・
カエルさん
伝説ブログ・・・見つけたら教えてください。
Posted by 鶏鳴の滝 at 2010年10月12日 12:39