2010年10月19日
今日の信楽・・・陶芸の森
信楽まちなか芸術祭も早いもので19日目です。
マチのアートは日々進化しています。
今日のまちなかは結構沢山来られていました。
公式周遊ガイドを片手に散策されています。
今日から展示が始まった酒の器展へ行ってきました。
19日~31日まで陶芸の森産業展示館で開催されています。
30日には利き酒トークショウがあります・・・その筋では有名な藤田千恵子さんです。

日時:10月30日(土)15:00〜17:00
場所:滋賀県立陶芸の森 産業展示館 ホール
ゲスト:藤田千恵子氏(日本酒コラムニスト)
期間中の土日は地元蔵元の試飲販売もあります。

マチのアートは日々進化しています。
今日のまちなかは結構沢山来られていました。
公式周遊ガイドを片手に散策されています。
今日から展示が始まった酒の器展へ行ってきました。
19日~31日まで陶芸の森産業展示館で開催されています。
30日には利き酒トークショウがあります・・・その筋では有名な藤田千恵子さんです。
日時:10月30日(土)15:00〜17:00
場所:滋賀県立陶芸の森 産業展示館 ホール
ゲスト:藤田千恵子氏(日本酒コラムニスト)
期間中の土日は地元蔵元の試飲販売もあります。
タグ :信楽
2010年10月19日
神山いい顔づくり委員会
10月例会での決定事項
◆こやまDEフリマ
11月7日(日)8時集合 (前日準備は6日午後3時から)
★出店者募集中★
◆笹ヶ岳で出会う
11月21日(日)9時集合
笹ヶ岳山頂で伊賀市諏訪の皆さんと出会います
★参加者募集中
◆神山史編纂事業・忍者について協議しました
◆こやまDEフリマ
11月7日(日)8時集合 (前日準備は6日午後3時から)
★出店者募集中★
◆笹ヶ岳で出会う
11月21日(日)9時集合
笹ヶ岳山頂で伊賀市諏訪の皆さんと出会います
★参加者募集中
◆神山史編纂事業・忍者について協議しました

タグ :いい顔づくり委員会