「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年10月04日

神山に忍者が!?

甲賀・伊賀は世界的にNINJYAで有名です。
甲賀市では甲南町と甲賀町が忍者にゆかりのある地として知られています。


しかし・・・新説が!

5月の産経新聞に伊賀忍者研究会上忍の池田氏がNINJYALOGYに書かれている記事によると、『萬川集海』に名が残る11人の忍者のうち、旧伊賀町出身の忍者についてに続き、甲山ノ太郎四郎と甲山ノ太郎左衛門についてこんな説を唱えられている。

この二人は親子か兄弟だろう。問題は甲山の地名。諸説あるが甲山の文字通り「こうやま」と読み現甲賀市の神山と考えたい。『萬川集海』に伊賀・甲賀の忍者11人がいたとある。だから、11人の中には伊賀忍者だけではなく、甲賀忍者がいなければ整合性がない。それに神山は音羽から近い。以上の理由で、甲山の2人は甲賀忍者と考えて間違いないだろう。と書かれている。

神山には城跡もあります。なんかワクワクしてきました。

是非一度、池田氏にお会いして話をお聞きしたいでござる。

  
タグ :甲賀忍者


Posted by 鶏鳴の滝 at 07:30Comments(5)気になる