2008年03月25日
紫式部
今日はポカポカ陽気で過ごしやすかったです
桜の蕾も膨らんでます!
今日、お客様から頂戴した紙幣の中に2000円札がありました。
たまーに貰うんですが、出される方もなにか申し訳なさそうに・・・ババ抜き状態^^
私も直ぐに銀行の入金にまわします。


あまり流通していないため見慣れないのもあるんですが、他のお札と間違えそうになることも。
沖縄では結構流通していると聞きますが(沖縄サミットの時に作られ、守礼の門が描かれている)
この辺では手にすることがまず無いですね。
裏に描かれているのは滋賀県にも縁のある源氏物語の紫式部ちゃん。
今年の3月18日から12月14日まで『源氏物語千年紀in湖都大津』が開催されているそうです
この機会に2000円札も日の目を見るかな。
すすむし、十五夜のゆふくれに仏のおまへ、に宮おはしてはしちかくなかめ、たまひつつ念珠したまふわかき、あまきみたち二三人はなたてま、つるとてならすあかつきのおとみつ、のけはひなときこゆさまかはりたる、いとなみにいそきあへるいとあはれな、るにれいのわたりたまいてむしのね、いとしけくみたるるゆふへかなと
良からぬ事が書かれているとか
桜の蕾も膨らんでます!
今日、お客様から頂戴した紙幣の中に2000円札がありました。
たまーに貰うんですが、出される方もなにか申し訳なさそうに・・・ババ抜き状態^^
私も直ぐに銀行の入金にまわします。
あまり流通していないため見慣れないのもあるんですが、他のお札と間違えそうになることも。
沖縄では結構流通していると聞きますが(沖縄サミットの時に作られ、守礼の門が描かれている)
この辺では手にすることがまず無いですね。
裏に描かれているのは滋賀県にも縁のある源氏物語の紫式部ちゃん。
今年の3月18日から12月14日まで『源氏物語千年紀in湖都大津』が開催されているそうです
この機会に2000円札も日の目を見るかな。
すすむし、十五夜のゆふくれに仏のおまへ、に宮おはしてはしちかくなかめ、たまひつつ念珠したまふわかき、あまきみたち二三人はなたてま、つるとてならすあかつきのおとみつ、のけはひなときこゆさまかはりたる、いとなみにいそきあへるいとあはれな、るにれいのわたりたまいてむしのね、いとしけくみたるるゆふへかなと
良からぬ事が書かれているとか
Posted by 鶏鳴の滝 at 21:11│Comments(6)
│気になる
この記事へのコメント
2000円札は僕も1枚持ってますが、みんな図柄を忘れてるんじゃー
無いかと思ってました。
銀行に持っていくんですか?
僕は逆に銀行に変えてもらう為に行こうと思ってますけど。
まろは、石山寺に行ったら、2000円札と おおつ光るくんと一緒に、
記念撮影しようと思ってたでおじゃる。
無いかと思ってました。
銀行に持っていくんですか?
僕は逆に銀行に変えてもらう為に行こうと思ってますけど。
まろは、石山寺に行ったら、2000円札と おおつ光るくんと一緒に、
記念撮影しようと思ってたでおじゃる。
Posted by 湖東 at 2008年03月25日 21:39
湖東さん こんばんは
2000円札は貯めている人や金融機関が持っているものが多いのかなー
5000円札より発行枚数は多いらしいですけど…
記念写真撮ったらUPしてくださいね^^
2000円札は貯めている人や金融機関が持っているものが多いのかなー
5000円札より発行枚数は多いらしいですけど…
記念写真撮ったらUPしてくださいね^^
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年03月25日 23:37
ボクもごくたまに2000円札を受け取ることがありますが、鶏鳴の滝さんとおなじくすぐに銀行へ入金してしまいます。
「2000円札はまるでジョーカー」っていうような意味の川柳を新聞でよんだこともありますよ。
「おおつ光るくん」は第2の「ひこにゃん」となれるでしょうか?
「2000円札はまるでジョーカー」っていうような意味の川柳を新聞でよんだこともありますよ。
「おおつ光るくん」は第2の「ひこにゃん」となれるでしょうか?
Posted by 50年式タイプうさぎ at 2008年03月26日 13:42
50年式タイプうさぎ さん こんばんは
おおつ光くんですか…各地のイベントキャラは頑張ってますねー
信楽のポン山もがんばれー
おおつ光くんですか…各地のイベントキャラは頑張ってますねー
信楽のポン山もがんばれー
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年03月26日 23:29
つい先日伊賀で食事をしてお会計の時に店員さんが「2千円札でもよろしいですか?」と聞いてくれた。・・・よほど嫌がられているのかな?┐(~ー~;)┌
一昨年まではお年玉に大活躍していましたが去年の暮れにお年玉用に両替に行ったら「新券はありませんがほとんど新品同様です」って┐(~ー~;)┌
私は嫌いじゃないけどな~ジョーカーって言うより当たりを引いた感じがするけど~♪父が集めているからいつも持っていかれます。
一昨年まではお年玉に大活躍していましたが去年の暮れにお年玉用に両替に行ったら「新券はありませんがほとんど新品同様です」って┐(~ー~;)┌
私は嫌いじゃないけどな~ジョーカーって言うより当たりを引いた感じがするけど~♪父が集めているからいつも持っていかれます。
Posted by ぺこちゃん at 2008年03月26日 23:57
さすが ぺこちゃん 前向きだー^^
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年03月27日 18:39