「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

2008年03月22日

特別便

いい天気です。いっきに春~関東では桜の開花宣言とか

いままで人ごとのように思っていた年金問題
老後のことに関して気にしていなかったわけではないが
まだまだ先の話、今の生活で目一杯で考える余地もなかった
当然、先の不安はあるものの…

特別便

えっ!? 年金特別便face08なんか特別な気分。
内容を確認して見ると、会社員だった頃の厚生年金が抜けているではないか
…1/5000万件か

書類の作成年月日は20年1月16日で届いたのが今日3月22日
どんだけかかってんねん!

…取り敢えず加入記録訂正で返信するが、ほんまに受給年齢になって年金が貰えるか不安です。


タグ :年金

同じカテゴリー(気になる)の記事画像
滋賀B級グルメバトル
忍者になるぞ!
何のために・・・まちづくり
いつものことながら・・・ひとりで盛り上がってます^^;
視野を広く
何か物足りない・・・ブログ
同じカテゴリー(気になる)の記事
 一粒の種 (2011-07-06 13:39)
 滋賀B級グルメバトル (2011-06-30 00:11)
 忍者になるぞ! (2011-06-09 16:58)
 何のために・・・まちづくり (2010-11-29 00:16)
 いつものことながら・・・ひとりで盛り上がってます^^; (2010-10-26 10:46)
 視野を広く (2010-10-13 18:27)


この記事へのコメント
はい、鶏鳴の滝さん・・・

この「特別便」 社会保険事務所より「照会と照合の協力」依頼が
来てました。 勿論オーケーですが、、郵送かファックスデ・・・!

トコロガ、、「返信用」の封筒も入れず ファックス番号も書いてない。
今になっても、本気で「記録の照合」をする気があるのかと・・・疑って
しまいます。
話中の電話を根気良くかけて やっとファックスを知りました、、。

一言 「すみません」だけでした。
まー、照合の助けになればいいので、、、追求はしてませんが・・・
あの方たちの「常識」はどこにあるのかと・・・? (笑い)
Posted by at 2008年03月24日 19:39
風さん こんばんは
風さんのお陰で私のところには返信用封筒が入ってました^^
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年03月24日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。