2008年11月28日
なんで日本はこんなことに
最近では違和感がない光景になりましたが
子供の登下校を見守る地域の大人たちの姿。
昔から大人たちは普段の生活の中で、自然に子供たちを見守ってきましたが
様々な犯罪が起きる今日では、敢えて組織する必要があるんです。
私の住む田舎町でも例外ではありません
教師・保護者・地域の人たち・・・頑張って見守ってます。

子供の登下校を見守る地域の大人たちの姿。
昔から大人たちは普段の生活の中で、自然に子供たちを見守ってきましたが
様々な犯罪が起きる今日では、敢えて組織する必要があるんです。
私の住む田舎町でも例外ではありません
教師・保護者・地域の人たち・・・頑張って見守ってます。
Posted by 鶏鳴の滝 at 19:13│Comments(2)
│気になる
この記事へのコメント
はじめまして。
そうなんですよね~
子供が小学校の頃当番でした。
今は休んだ子供にお手紙を持って行ったりも
できないそうです・・・(持っていく途中何かあったら誰が責任とる?そうで・・・)
せちがない世の中です・・・
そうなんですよね~
子供が小学校の頃当番でした。
今は休んだ子供にお手紙を持って行ったりも
できないそうです・・・(持っていく途中何かあったら誰が責任とる?そうで・・・)
せちがない世の中です・・・
Posted by ねえさん at 2008年11月28日 20:17
ねえさん・・・はじめまして
安全第一^^ 安心して暮らせる世の中が良いですね
安全第一^^ 安心して暮らせる世の中が良いですね
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年11月28日 23:50