2009年02月05日
気がきかん^^;
今日2月5日は妻の誕生日
結婚して24年、以来毎年誕生日と結婚記念日は訪れる
節目節目に何か特別なこと・・・何にもしてあげてない気がきかん夫です。
今夜も青少年育成市民会議の支部会議に出席・・・^^;
今年は夕方ホームセンターで見つけた花をプレゼント・・・気持ちはあるんです!

でも・・・398円のガーベラで済ませてしまいました。
花言葉・・・熱愛・崇高な美・崇高な愛・・・いけてるやん!
結婚して24年、以来毎年誕生日と結婚記念日は訪れる
節目節目に何か特別なこと・・・何にもしてあげてない気がきかん夫です。
今夜も青少年育成市民会議の支部会議に出席・・・^^;
今年は夕方ホームセンターで見つけた花をプレゼント・・・気持ちはあるんです!
でも・・・398円のガーベラで済ませてしまいました。
花言葉・・・熱愛・崇高な美・崇高な愛・・・いけてるやん!
2009年02月05日
スズメはどこへ
先日の新聞記事にもなっていたが
前から気になっていたことが・・・
スズメがいない!どこへ行った?
以前は稲のない季節にもそこら中でスズメを見た
チュンチュンと鳴き声もにぎやかだったのに
なんで?



こんな長閑な田舎なのに・・・
前から気になっていたことが・・・
スズメがいない!どこへ行った?
以前は稲のない季節にもそこら中でスズメを見た
チュンチュンと鳴き声もにぎやかだったのに
なんで?
こんな長閑な田舎なのに・・・
2009年02月05日
思いつき
協働の町づくりって・・・どんなものなのか?
協力し合って働く・・・目的に向かって役割分担をして働く・・・?
神山区は今後どのような町づくりが必要か
方向性を見いだし具体的な長期計画を立てることが必要と思う
市の財政難を理解した上での納得できる施策も必要だが
いかに自立するかで持続可能な地域が成り立つ
そのためには住民の共通の認識が重要で
役割分担・・・シェアすることが大事(相互扶助にもつながる)
危険性はあるのかもしれないが、より濃密なコミュニティの形成が必要なのかもしれない
それを如何にコーディネートするのかが課題であるが・・・
今、この神山が元気な内にこれらの行動が必要であると思う
協力し合って働く・・・目的に向かって役割分担をして働く・・・?
神山区は今後どのような町づくりが必要か
方向性を見いだし具体的な長期計画を立てることが必要と思う
市の財政難を理解した上での納得できる施策も必要だが
いかに自立するかで持続可能な地域が成り立つ
そのためには住民の共通の認識が重要で
役割分担・・・シェアすることが大事(相互扶助にもつながる)
危険性はあるのかもしれないが、より濃密なコミュニティの形成が必要なのかもしれない
それを如何にコーディネートするのかが課題であるが・・・
今、この神山が元気な内にこれらの行動が必要であると思う
タグ :まちづくり