2008年06月25日
謎が深まる・・・
大岩トライアングル探検隊報告
聞き込み調査を続行して行っているが
未だ手がかり無し・・・結構な人数に聞いているが、誰一人知っている人がいない!
これはガセネタか?
情報源のN氏にはまだ出会えてないが・・・会うのもこわい気がしてきた(こんだけ盛り上がってるのだから^^;)
聞き込みで色んな人としゃべってると様々な憶測が出てくる
これもまた楽しい^^
原点に返りみんなが知っている大岩へ登ってみよう。何か手がかりがあるかも・・・・
(N氏に聞いた方が早いやろな)
聞き込み調査を続行して行っているが
未だ手がかり無し・・・結構な人数に聞いているが、誰一人知っている人がいない!
これはガセネタか?
情報源のN氏にはまだ出会えてないが・・・会うのもこわい気がしてきた(こんだけ盛り上がってるのだから^^;)
聞き込みで色んな人としゃべってると様々な憶測が出てくる
これもまた楽しい^^
原点に返りみんなが知っている大岩へ登ってみよう。何か手がかりがあるかも・・・・
(N氏に聞いた方が早いやろな)
タグ :大岩トライアングル
2008年06月24日
やっと思い出すことが
明日は9年飼っていた愛犬の一周忌
1歳で貰ってきたのでなかなか慣れなかったが
いい犬だった

尿道結石症で何度も手術をしたり
マムシにかまれてブルドッグみたいな顔になったり
エサの時の『マテ』でよだれをダラダラ垂らしながら何分でも待ってたな
逃げ出してお寺の本堂に上がり込んで大暴れしたり
鶏鳴の滝によく一緒に散歩に行った(私はスクーター)
かわいい犬だった

最後はガンになり手術も出来ない状態に
いつもは外で寝ていたが様態が悪化してからは
家に入れ1ヶ月近く傍で一緒に寝た

1年経ってやっと思い出すことが出来た。
1歳で貰ってきたのでなかなか慣れなかったが
いい犬だった
尿道結石症で何度も手術をしたり
マムシにかまれてブルドッグみたいな顔になったり
エサの時の『マテ』でよだれをダラダラ垂らしながら何分でも待ってたな
逃げ出してお寺の本堂に上がり込んで大暴れしたり
鶏鳴の滝によく一緒に散歩に行った(私はスクーター)
かわいい犬だった
最後はガンになり手術も出来ない状態に
いつもは外で寝ていたが様態が悪化してからは
家に入れ1ヶ月近く傍で一緒に寝た
1年経ってやっと思い出すことが出来た。
タグ :ダルメシアン
2008年06月24日
大岩トライアングル探検隊員募集!
謎!・・・大岩トライアングル伝説!
トライアングルの中心には何が!?
財宝か、とてつもないエネルギーか、神秘なできごとか・・・
地図を作り情報を書き込んでいく。
聞き込み2日目、未だ手がかり無し。
仕事の合間に谷川会館のI氏に聞くが・・・知っているのは谷川会館の上にある大岩だけとのこと。
陶芸用品のF氏にも・・・トライアングルは聞いたことがないと・・・
ほんとうにあるのか!?
この大岩トライアングルの発信源は誰?
で、ぺこちゃんに聞きに・・・N氏だとのこと。
N氏に会えば手がかりがあるのだろう・・・午後から行ってみよう。
隊員の情報を集約し、出来れば29日(日)に大岩探検に行きたいです。
トライアングルの中心には何が!?
財宝か、とてつもないエネルギーか、神秘なできごとか・・・
地図を作り情報を書き込んでいく。
聞き込み2日目、未だ手がかり無し。
仕事の合間に谷川会館のI氏に聞くが・・・知っているのは谷川会館の上にある大岩だけとのこと。
陶芸用品のF氏にも・・・トライアングルは聞いたことがないと・・・
ほんとうにあるのか!?
この大岩トライアングルの発信源は誰?
で、ぺこちゃんに聞きに・・・N氏だとのこと。
N氏に会えば手がかりがあるのだろう・・・午後から行ってみよう。
隊員の情報を集約し、出来れば29日(日)に大岩探検に行きたいです。
2008年06月23日
大岩トライアングル探検隊・・・結成!
信楽ミステリー!『大岩トライアングル』・・・トライアングルの中心に眠るミステリー
お宝か!
で、大岩トライアングル探検隊を結成しました
(・・・・ぺこちゃんの任命で隊長に)
隊員募集します!ヨロシク。
お宝か!
で、大岩トライアングル探検隊を結成しました
(・・・・ぺこちゃんの任命で隊長に)
隊員募集します!ヨロシク。
2008年06月22日
平成20年 第3回甲賀市議会定例会
甲賀市議会では定例議会の内容をインターネットで中継、録画を配信されています。
さすがに中継は見ることは出来ませんが(そこまで暇ではないもんで^^;)
夜に録画配信を見ています。

クリックすると定例会録画が見れます
議員一人につき30分~1時間の質疑、答弁が行われます。
へぇー!こんな事議会で質問するの!?
ひゃー!けっこう笑えるやん!
ふむふむ!この質問やったら恐らくこの答弁やろな(予想できます)
もっと突っ込んだ討論なら見ていてもおもしろいのですが・・・
今の議会システムでは仕方がないのでしょうが・・・
事前に質問する内容を提出して答弁を考えてもらう
それを発表会の場である議会定例会でシナリオ通りに演じる(チョット言い過ぎかな)
本会議だから面白味は無いのでしょう。
市民が目にすることはない委員会では熱心に討議されているのでしょう。
市民の代弁者・市民の代表・市民の道先案内人・・・役割重大です!市民のために宜しくお願いいたします。
聞こえてこない弱者の声、見えてこない隠れた現状・・・宜しくお願いします。

信楽町の人口は平成16年10月の合併時より約550人減りました
さすがに中継は見ることは出来ませんが(そこまで暇ではないもんで^^;)
夜に録画配信を見ています。

クリックすると定例会録画が見れます
議員一人につき30分~1時間の質疑、答弁が行われます。
へぇー!こんな事議会で質問するの!?
ひゃー!けっこう笑えるやん!
ふむふむ!この質問やったら恐らくこの答弁やろな(予想できます)
もっと突っ込んだ討論なら見ていてもおもしろいのですが・・・
今の議会システムでは仕方がないのでしょうが・・・
事前に質問する内容を提出して答弁を考えてもらう
それを発表会の場である議会定例会でシナリオ通りに演じる(チョット言い過ぎかな)
本会議だから面白味は無いのでしょう。
市民が目にすることはない委員会では熱心に討議されているのでしょう。
市民の代弁者・市民の代表・市民の道先案内人・・・役割重大です!市民のために宜しくお願いいたします。
聞こえてこない弱者の声、見えてこない隠れた現状・・・宜しくお願いします。

信楽町の人口は平成16年10月の合併時より約550人減りました
タグ :甲賀市議会