「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

2007年11月22日

紫香楽・信楽・しがらき・・・

滋賀咲くブログをはじめて2週間がたちました。
色んなブログを拝見させていただいて、滋賀のええとこ、滋賀の今を知ること見ることが出来
楽しんでいます。私自身も思ったより簡単に投稿できるので続けられそうです。

最新記事や地域カテゴリーなどでブログをチェックしています。
地域の情報や自然やビジネスやら色々為になっています。

中でも嬉しいのが地域カテゴリーの甲賀で、なんと信楽のブログの多いことface08
知っている方、あの人だろうなと想像できる方、ぜんぜん知らない方・・・
どの方も信楽が好きなんだろうなと、熱い思いが伝わってきます。
信楽という土地がいいのか、信楽の人がいいのか・・・(なんか変なところです^^;)
そのうち滋賀咲くも信楽で満開かも(そんなことにはならんわな^^;)

そういや・・・信楽でコミュニティFMやった時、某旅館のTAISHOが言ってたな
『情報を発信せな情報は集まらん』みたいなことを。
紫香楽・信楽・しがらき・・・
おなじみ!?鶏鳴の滝



同じカテゴリー(まち)の記事画像
再生可能エネルギーで地域おこし
市内あちこち
今週末は『しがらき火まつり』
しがらき火まつり『火まつり連 龍神会』からのご案内
ササユリ調査隊
花まつり
同じカテゴリー(まち)の記事
 再生可能エネルギーで地域おこし (2013-02-20 10:57)
 市内あちこち (2012-11-14 18:16)
 今週末は『しがらき火まつり』 (2012-07-26 00:29)
 しがらき火まつり『火まつり連 龍神会』からのご案内 (2012-07-13 11:50)
 ササユリ調査隊 (2012-06-25 10:40)
 花まつり (2012-05-12 20:33)


Posted by 鶏鳴の滝 at 21:28│Comments(2)まち
この記事へのコメント
その通り、懐かしいなあ
あのころが!
Posted by つぶやき at 2007年11月23日 00:52
鶏鳴の滝さん おはよう!

何か懐かしい話を聞くような‥いいお話ですね!
もっと色々と様々な分野の話が聞きたいなあータイショウさんともね!(笑)
Posted by at 2007年11月23日 05:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。