2009年04月18日
2009年04月16日
2009年04月14日
今年度もやります・・・楽しみます^^
春の嵐・・・一気に咲いた桜も一気に散りました
今夜は神山いい顔づくり委員会の例会でした
ゲストに信楽GIP
のメンバーの方をお招きし
『げなげな市』と『神山手作り市』についての話や
お互いの活動について短い時間でしたがお話をしました
共に地域の活性化が目的・・・でも、何よりも自分たちが楽しまないとね。
いい刺激になりました。
今回の例会は今年度の事業計画についてでした。
新たなメンバーも2名加わり、今年度も楽しくやりたいです。
お知らせ
★神山手作り市★
■日時:4月26日(日)10:00~15:00
■場所:信楽町神山 神山神社境内
■20数店が手作り品を販売します
●素敵な笑顔が集まればいいなー
★鶏鳴の滝周辺クリーン大作戦★
■日時:5月17日(日)8:00~11:30
■集合場所:神山会館
●ボランティア大募集
●当日、八滝(名称募集)の案内や鶏鳴の滝の大きさを実測します
今夜は神山いい顔づくり委員会の例会でした
ゲストに信楽GIP

『げなげな市』と『神山手作り市』についての話や
お互いの活動について短い時間でしたがお話をしました
共に地域の活性化が目的・・・でも、何よりも自分たちが楽しまないとね。
いい刺激になりました。
今回の例会は今年度の事業計画についてでした。
新たなメンバーも2名加わり、今年度も楽しくやりたいです。
お知らせ
★神山手作り市★
■日時:4月26日(日)10:00~15:00
■場所:信楽町神山 神山神社境内
■20数店が手作り品を販売します
●素敵な笑顔が集まればいいなー
★鶏鳴の滝周辺クリーン大作戦★
■日時:5月17日(日)8:00~11:30
■集合場所:神山会館
●ボランティア大募集
●当日、八滝(名称募集)の案内や鶏鳴の滝の大きさを実測します
2009年04月13日
神山手作り市・・・出店募集
《こやまDEフリマ》でお馴染みの神山いい顔づくり委員会がお届けする
第1回神山手作り市のご案内です
なーんにも無い田舎ですが・・・自然いっぱい、人情いっぱい・・・
ご出店を心よりお待ちしています
素敵な笑顔が集まればいいな~^^
第1回神山手作り市のご案内です
なーんにも無い田舎ですが・・・自然いっぱい、人情いっぱい・・・
ご出店を心よりお待ちしています
素敵な笑顔が集まればいいな~^^
2009年04月12日
今日の鶏鳴の滝・・・コラボ
朝から春の恒例行事、溝掘りの日でした
農繁期前に用水路の整備をしたのが始まりと思います。
町内会ごとに用水路の掃除をし、その後みんなで昼食会です。
午後から信楽陶芸の森の《ほろ酔いうつわと地酒展》へ
水口の笑四季酒造の若社長が試飲即売をされていました
外はしだれ桜が満開・・・いい陽気です。


陶芸の森を散策して・・・鶏鳴の滝へ
遅めの時間でしたので人はいないだろうなと思っていましたが
・・・素敵な2人の若者に出会いました
西アフリカの太鼓ジャンベとオーストラリア先住民族アボリジニの楽器ディジュリドゥを演奏する2人です
感動しました!感激しました!鶏鳴の滝の音とのコラボです・・・素晴らしくマッチしていました。
しばし魂に響く音を楽しみ・・・今日は彼らに鶏鳴の滝を渡し、その場を後にしました。





今日は得した気分の一日でした・・・また聴いてみたい
農繁期前に用水路の整備をしたのが始まりと思います。
町内会ごとに用水路の掃除をし、その後みんなで昼食会です。
午後から信楽陶芸の森の《ほろ酔いうつわと地酒展》へ
水口の笑四季酒造の若社長が試飲即売をされていました
外はしだれ桜が満開・・・いい陽気です。
陶芸の森を散策して・・・鶏鳴の滝へ
遅めの時間でしたので人はいないだろうなと思っていましたが
・・・素敵な2人の若者に出会いました
西アフリカの太鼓ジャンベとオーストラリア先住民族アボリジニの楽器ディジュリドゥを演奏する2人です
感動しました!感激しました!鶏鳴の滝の音とのコラボです・・・素晴らしくマッチしていました。
しばし魂に響く音を楽しみ・・・今日は彼らに鶏鳴の滝を渡し、その場を後にしました。
今日は得した気分の一日でした・・・また聴いてみたい