「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年08月23日

まずは予選リーグ突破!

信楽中学校男子バスケ部の全国大会(新潟)速報!

予選リーリーグ2勝で明日の決勝トーナメント出場決定

2008年度 第38回全国中学校バスケットボール大会サイト


さあ!いよいよ全国制覇に向けて・・・がんばれ!
  


Posted by 鶏鳴の滝 at 18:51Comments(0)今日のこと

2008年08月23日

納涼祭・・・無情の雨

朝から雨・・・気温も低く肌寒い。

今夜はお楽しみの神山納涼祭ですが、この雨では・・・

事前準備しているものもあり(食べ物とか)、信楽学園の体育館で開催する方向だそうです。

花火はこの天候では無理かな

今夜の花火が中止の場合は9月14日に開催するお月見コンサートでの打ち上げの打診がありました。(大歓迎^^)

  
タグ :納涼祭神山


Posted by 鶏鳴の滝 at 11:40Comments(0)まち

2008年08月22日

他抜き!

今夜信楽中学校バスケット部の応援団バスが全国大会が行われる新潟へ向けて出発しました。
(・・・私も行きたかったなー・・・・残念)

がんばって応援してきてください

がんばれ信中バスケ部!目指せ全国制覇!

保護者の方から行ってきますメールをいただきました
応援グッズ!?

信楽焼き 他抜き  


Posted by 鶏鳴の滝 at 22:21Comments(0)まち

2008年08月22日

急がば回れ

今夜は五個荘で8時開始の会議がありました
家を出たのが7時・・・間に合わないな・・・そや!新名神で・・・
信楽~草津(名神)~八日市・・・何とか間に合いました。

急がば回れ・・・
『もののふ(武士)のやばせ(矢橋の渡し)の舟は速くとも急がば回れ瀬田の唐橋』

ちょっと意味が違うかな^^;

今日(21日)信楽中学校バスケット部男子が全国大会(新潟)へ向け出発しました。
ワクワク・・・ドキドキ・・・
がんばれ!信中。
明日は応援バスが出るそうです。
がんばれ!応援団。
出発前のバスケ部を見に体育館へ・・・みんな引き締まったいい顔してました。


2008年度 第38回全国中学校バスケットボール大会サイト


  


Posted by 鶏鳴の滝 at 00:46Comments(0)今日のこと

2008年08月20日

神山納涼祭は23日

お盆が過ぎ、朝夕は少し涼しくなってきました

神山地区も夏の行事、納涼祭と地蔵盆を残すのみとなりました。
これが終わると一気に秋の気配のはず・・・

神山納涼祭は県立信楽学園とワークセンター紫香楽との共催で神山地区社会福祉協議会が執り行います。
例年お盆過ぎの土曜日に開催され地域の人や学園、青年寮の方達との賑やかな交流の場でもあります。

内容は模擬店やふれあいステージ(今年は水口囃子)花火大会(日本一ちっちゃな大花火大会)
そしてビンゴゲームや「やっちくれ音頭」などです。

先輩方が地域のことを思い、計画的に会館や駐車場そして運動場を整備して頂いたお陰で、様々な行事が広々とした場所で催すことができ感謝しています。

今日もふれあい広場の整備をされていました。

ひょっとして・・・地元H工業さんのご奉仕かも・・・
  
タグ :神山納涼祭


Posted by 鶏鳴の滝 at 20:18Comments(0)まち