「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年05月28日

学校給食 おいしかった^^

今日の水道断水は夕方6時頃に復旧しました。

今日はチャレンジデー 甲賀市VS大村市・・・結果は?(この時間、集計中だと思います)
私も朝から「区長さんに会いに行こう」という催しで、ウォーキングで区の会館まで行って来ました。

さて、今日は20年度第1回目の小学校評議員会があり、出席しました。
学校運営・基本方針の説明や懇談、そして全学年の授業見学・・・この間まで保育園児だった1年生も一生懸命授業をしていました。


お昼は学校給食を頂きました。白身魚のフライ・八宝菜・ごはん・ごまこんぶ・牛乳・デザート・・・おいしかったです。
器が信楽焼だったらもっとおいしかったかも。
私の時代の給食お気に入りno1はくじらの竜田揚げだったなー^^
  


Posted by 鶏鳴の滝 at 21:59Comments(0)今日のこと

2008年05月28日

水道断水まもなく解除

水道の有りがたさを痛感(いつもこのように思いますが・・・のど元過ぎれば・・)

ようやく復旧して頂き、後は管内の洗浄だそうです
夕飯には間に合いそう。  
タグ :断水


Posted by 鶏鳴の滝 at 14:17Comments(0)

2008年05月28日

水道管破裂・断水

朝から信楽町神山地区の水道管が破裂し、只今断水中!
給水車は神山会館に来ています。

出勤・通学の支度時間ですのでご不便されています。

普及は昼頃まではかかるそうです。(未定)
  
タグ :断水


Posted by 鶏鳴の滝 at 08:26Comments(2)今日のこと