「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

2008年01月21日

大~寒ぅ

今日は大寒。信楽には珍しく雪が積もりました。(8cm位)
昨日からよく降りましたが、気温がそんなに低くなかったお陰で
道路の雪は溶けています・・・夜間の凍結は怖いですが。

大~寒ぅ大~寒ぅ
雪の笹ヶ岳        庭の雪


同じカテゴリー(まち)の記事画像
再生可能エネルギーで地域おこし
市内あちこち
今週末は『しがらき火まつり』
しがらき火まつり『火まつり連 龍神会』からのご案内
ササユリ調査隊
花まつり
同じカテゴリー(まち)の記事
 再生可能エネルギーで地域おこし (2013-02-20 10:57)
 市内あちこち (2012-11-14 18:16)
 今週末は『しがらき火まつり』 (2012-07-26 00:29)
 しがらき火まつり『火まつり連 龍神会』からのご案内 (2012-07-13 11:50)
 ササユリ調査隊 (2012-06-25 10:40)
 花まつり (2012-05-12 20:33)


Posted by 鶏鳴の滝 at 09:55│Comments(4)まち
この記事へのコメント
早起きですなあぁ。。。
あたしなんぞ、写真撮ろうと思ったときにはすでに溶け始めてたりして。。。。
いつもとは景色ががらっと変わって、
 ふるさとのええとこをを再発見する一日になりましたです。。。
Posted by masamasa at 2008年01月21日 15:34
雪 たくさん降ったのですね!

鶏鳴の滝 行ってみたいです!
ぜひ これから いろいろ教えてください。

よろしくお願いいたします。
Posted by NLP滋賀NLP滋賀 at 2008年01月21日 22:39
NLP滋賀さん
是非お越しください^^
マイナスイオンたっぷり・・・元気もりもりです。
Posted by 鶏鳴の滝鶏鳴の滝 at 2008年01月21日 23:09
masaさん
神山の方がちょっと寒い分溶けにくいかも。
季節ごとに見慣れた風景も変わっていきます
それを感じることが出来る余裕が必要ですよね
Posted by 鶏鳴の滝鶏鳴の滝 at 2008年01月21日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。