「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

2007年11月11日

鶏鳴の滝を見守る

鶏鳴の滝を見守るかのように勢いのある形相で立っている石像(何の像かは後ほど)この他に祠や水力発電所の跡やら色んなものが滝周辺にはある。また、昔は涼を求めて床もあって芸者遊びもされていたと聞く鶏鳴の滝を見守る

同じカテゴリー(鶏鳴の滝)の記事画像
お知らせ~鶏鳴の滝遊歩道通行止
今日の鶏鳴の滝
今日の鶏鳴の滝・・・4月観測史上最高
今日の鶏鳴の滝・・・気づけば春
雪の鶏鳴の滝
今日の鶏鳴の滝・・・極寒
同じカテゴリー(鶏鳴の滝)の記事
 お知らせ~鶏鳴の滝遊歩道通行止 (2013-04-30 13:21)
 今日の鶏鳴の滝 (2012-07-23 00:20)
 今日の鶏鳴の滝・・・4月観測史上最高 (2012-04-29 23:47)
 今日の鶏鳴の滝・・・気づけば春 (2012-04-08 21:46)
 雪の鶏鳴の滝 (2012-02-20 13:23)
 今日の鶏鳴の滝・・・極寒 (2012-02-02 22:13)


この記事へのコメント
鷄鳴の滝さん‥この石の像も知らず‥

きれいな水と石に神聖な気持ちになりますね‥(笑)
Posted by at 2007年11月11日 20:05
鶏鳴の滝は神秘的な場所です。この石像は不動明王です。
Posted by 鶏鳴の滝鶏鳴の滝 at 2007年11月11日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。