「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月29日

今日の鶏鳴の滝・・・4月観測史上最高

今日もいいお天気
いい季節となりました





多くの人で賑わっていました。

・・・しかし、気になるのは水の濁りです。(日によって違います)
以前に上流まで調べに行きましたが、昔の水力発電用のダムより上流はきれいでしたので、推測するにはダムでかくはんされて濁っていると思われます。  
タグ :鶏鳴の滝


Posted by 鶏鳴の滝 at 23:47Comments(0)鶏鳴の滝

2012年04月29日

こやまDEフリマ

今日は久しぶりに何の予定もない休日。
なんかワクワクします。

で、まずは苔玉を作ってみました。


天気もいいし、これから駅前陶器市へ行って、陶芸の森に寄って・・・鶏鳴の滝へ

春と秋に開催している『こやまDEフリマ』も6年目?を迎えました。
手づくり市もやったことありましたが、やっぱり神山はフリマです!

こやまDEフリマ
日時:5月6日(日)10:00~15:00
場所:信楽町神山(神山会館ふれあい広場)


私も出店・・・丸いモノ売ります。  
タグ :フリマ苔玉


Posted by 鶏鳴の滝 at 09:44Comments(0)まち