2012年04月18日
春爛漫
神山の桜も満開になりました

掛川新茶マラソン出場で、この間の日曜日に行った静岡掛川市の桜はすでに葉桜でした。
人生初マラソン。42.195kmはとてつもなく長かったです。
序盤、調子に乗ってのハイペースが、15km位から足が痛くなり始めペースダウン。
中盤では思うように足が動かず残りの距離を考えるとかなり不安な状況。
沿道には地元の人たちの応援やエードではフルーツ盛りだくさん。(声援に後押しされました)
終盤は関門通過時間との戦い。最終関門の35kmでは制限時間5分前に収容車を横目で見ながら
やっと通過。
その後は上り坂が続き、歩くのもやっとの状態。
なんとか完走したい。気合だけで前へ進みました。
人生初マラソンなんとか完走はできましたが、ふがいない結果に終わり、リベンジを胸に帰路につきました。
掛川新茶マラソン出場で、この間の日曜日に行った静岡掛川市の桜はすでに葉桜でした。
人生初マラソン。42.195kmはとてつもなく長かったです。
序盤、調子に乗ってのハイペースが、15km位から足が痛くなり始めペースダウン。
中盤では思うように足が動かず残りの距離を考えるとかなり不安な状況。
沿道には地元の人たちの応援やエードではフルーツ盛りだくさん。(声援に後押しされました)
終盤は関門通過時間との戦い。最終関門の35kmでは制限時間5分前に収容車を横目で見ながら
やっと通過。
その後は上り坂が続き、歩くのもやっとの状態。
なんとか完走したい。気合だけで前へ進みました。
人生初マラソンなんとか完走はできましたが、ふがいない結果に終わり、リベンジを胸に帰路につきました。