2008年12月20日
土曜元気塾…もちつき
穏やかなお天気の師走の一日
外回りのお掃除や片づけをされているご家庭を多く見かけました
神山会館では信楽東公民館の土曜元気塾の子供たちと
区の役員さんがお餅つきをされていました


賑やかな子供たち・・・笑顔が溢れていました
私もおいしい杵つきのお餅を頂きました
・・・よくのび~る
区の役員さんは搗いたおもちを地域の独居老人宅へ配られるそうです
お正月のお雑煮が楽しみですね
田舎のほのぼのとした良い光景です
外回りのお掃除や片づけをされているご家庭を多く見かけました
神山会館では信楽東公民館の土曜元気塾の子供たちと
区の役員さんがお餅つきをされていました
賑やかな子供たち・・・笑顔が溢れていました
私もおいしい杵つきのお餅を頂きました
・・・よくのび~る
区の役員さんは搗いたおもちを地域の独居老人宅へ配られるそうです
お正月のお雑煮が楽しみですね
田舎のほのぼのとした良い光景です
2008年12月19日
偉大な世紀・・・シャンパン
穏やかな日です
もうすぐクリスマス・・・
『偉大な世紀』というシャンパン
ローラン・ペリエ・グランシエクル(23800)

秀逸年を選び出してブレンドし、理想のハーモニーを実現した
『ブレンドの芸術作品』ともいえる逸品
もうすぐクリスマス・・・
『偉大な世紀』というシャンパン
ローラン・ペリエ・グランシエクル(23800)
秀逸年を選び出してブレンドし、理想のハーモニーを実現した
『ブレンドの芸術作品』ともいえる逸品
タグ :シャンパン
2008年12月18日
干支 丑
だんだん気忙しくなってきました・・・そんなに寒くないから動きやすい。
お世話になった丑年のあの方へ・・・贈り物。
信楽焼の干支の置物を送る事に・・・
ひょっとしたら窯元さんでお願いすると安くわけて貰えるかもしれないが・・・
やっぱり陶器屋さんで買うことに・・・
(生産・卸・小売・・・この流通形態も無くなるのかな・・・)

信楽焼伝統工芸士の大原さん作・・・近所の方です。
お世話になった丑年のあの方へ・・・贈り物。
信楽焼の干支の置物を送る事に・・・
ひょっとしたら窯元さんでお願いすると安くわけて貰えるかもしれないが・・・
やっぱり陶器屋さんで買うことに・・・
(生産・卸・小売・・・この流通形態も無くなるのかな・・・)

信楽焼伝統工芸士の大原さん作・・・近所の方です。
2008年12月16日
2008年12月14日
今日の鶏鳴の滝・・・凛
今日は年内最終の休み・・・明日から大晦日まで休みなしで頑張るぞ!
朝から昨夜の冬まつりの後かたづけに参加し
午後はのんびりと・・・
日が傾くまでに鶏鳴の滝へ
散策の方や写真撮影の方・・・地元のおっちゃんがビシャコを探しに・・・無いみたい。
凛とした空気の鶏鳴の滝でした



朝から昨夜の冬まつりの後かたづけに参加し
午後はのんびりと・・・
日が傾くまでに鶏鳴の滝へ
散策の方や写真撮影の方・・・地元のおっちゃんがビシャコを探しに・・・無いみたい。
凛とした空気の鶏鳴の滝でした