2007年12月31日
2007年12月30日
まだまだ納められません
今年も残すところ後2日
仕事は31日までみっちりとあります。有り難い^^;
(少し時間を作ってブログの更新を・・・)
今日は午後1時から神山会館の門松作りと神山地内の採掘場の視察に行ってきました。
区役員の恒例行事です。
恒例の神山会館の門松作りに初参加。



立派な門松ができました。来年は神山区にとっていい年になることを願います。



谷の向こうは長野 遠景に見える山は笹ヶ岳 広大な採掘場
もう40年ほど前から掘られている『長石山』です
地元への土砂災害の防止や隣接の山林の境界などを視察しました。寒かった
まだまだ納められません。今日と明日、仕事がんばります。
仕事は31日までみっちりとあります。有り難い^^;
(少し時間を作ってブログの更新を・・・)
今日は午後1時から神山会館の門松作りと神山地内の採掘場の視察に行ってきました。
区役員の恒例行事です。
恒例の神山会館の門松作りに初参加。
立派な門松ができました。来年は神山区にとっていい年になることを願います。
谷の向こうは長野 遠景に見える山は笹ヶ岳 広大な採掘場
もう40年ほど前から掘られている『長石山』です
地元への土砂災害の防止や隣接の山林の境界などを視察しました。寒かった

まだまだ納められません。今日と明日、仕事がんばります。
2007年12月27日
とんびがクルリと輪をかいて♪
雲ひとつ無いいいお天気。
大掃除がはかどりますね~(うちは年が明けてから)
有難いことに年末は毎日大忙しです。空になにやら気配が・・・
久しぶりに5羽のトンビが大空をクルクルと・・・ええなーお前らは^^

大掃除がはかどりますね~(うちは年が明けてから)
有難いことに年末は毎日大忙しです。空になにやら気配が・・・
久しぶりに5羽のトンビが大空をクルクルと・・・ええなーお前らは^^
2007年12月26日
年の瀬 今日の鶏鳴の滝
ほんま、早いです。月日のたつのが。。
この一年も色んなことがありました・・・
でも、まだ振り返ってみる余裕などなく、慌しく年の瀬を過ごしています。
時間を見つけて久しぶりに鶏鳴の滝へ
紅葉していた木々も葉が落ち、あたりは見通しもよくなり、なんか明るく感じました。



この一年も色んなことがありました・・・
でも、まだ振り返ってみる余裕などなく、慌しく年の瀬を過ごしています。
時間を見つけて久しぶりに鶏鳴の滝へ
紅葉していた木々も葉が落ち、あたりは見通しもよくなり、なんか明るく感じました。