「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

2007年11月30日

鶏鳴八滝選定に向けて

小春日和のいいお天気でしたface01

鶏鳴の滝のある大戸川の支流、神有川(かみありがわ)は渓流の素晴らしい川です。
水量も豊富で四季折々の風景を楽しめます。奥入瀬渓谷みたいとの声も・・・
神有川には鶏鳴の滝の他にも幾つかの滝(滝と呼ぶには少し小さいが)があり、神山のいい顔づくり委員会では風景のいい滝を見つけ、鶏鳴八滝を選定しようと考えています。
その下準備に私も神有川を探索しました。いいの見つけましたface08
鶏鳴八滝選定に向けて鶏鳴八滝選定に向けて鶏鳴八滝選定に向けて鶏鳴八滝選定に向けて鶏鳴八滝選定に向けて鶏鳴八滝選定に向けて鶏鳴八滝選定に向けて鶏鳴八滝選定に向けて

鶏鳴八滝を選定し、より鶏鳴の滝に愛着を持ち、川や自然を愛し、上流に住む私たちの役割を再認識出来ればと思います。

信楽町神山には自然がいっぱいです。笹ヶ岳もおすすめです。
この素晴らしい自然を後世に残さなければならないと思います。当然、住みよい町としてが前提ですが・・・


同じカテゴリー(鶏鳴の滝)の記事画像
お知らせ~鶏鳴の滝遊歩道通行止
今日の鶏鳴の滝
今日の鶏鳴の滝・・・4月観測史上最高
今日の鶏鳴の滝・・・気づけば春
雪の鶏鳴の滝
今日の鶏鳴の滝・・・極寒
同じカテゴリー(鶏鳴の滝)の記事
 お知らせ~鶏鳴の滝遊歩道通行止 (2013-04-30 13:21)
 今日の鶏鳴の滝 (2012-07-23 00:20)
 今日の鶏鳴の滝・・・4月観測史上最高 (2012-04-29 23:47)
 今日の鶏鳴の滝・・・気づけば春 (2012-04-08 21:46)
 雪の鶏鳴の滝 (2012-02-20 13:23)
 今日の鶏鳴の滝・・・極寒 (2012-02-02 22:13)


この記事へのコメント
鷄鳴の滝さんおはようーー‥お久しぶりです、

良い滝がありますね〜!
神山の「イイ顔づくり」‥この前の「甲賀市の花、鳥、木」等「上流意識をもって」ナドナド共感することが多くて(笑)楽しみにしてます

信楽の各地域情報(甲賀市)が身近に伝えられる‥住み良い町づくり情報交流しあえる場所がいるみたいですね〜
鷄鳴の滝の名称の由来についても聞かせてくださいよヒトも自然も一期一会とか‥
Posted by at 2007年12月03日 07:48
風さん いつもどうも^^

みんなが考えてること、思ってることって結構共通のものがあったりしますね。そんな事を交流しあえたらいいですね。
Posted by 鶏鳴の滝鶏鳴の滝 at 2007年12月03日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。