「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

2010年10月07日

今日の信楽・・・たぬきの腹鼓

秋晴れのいいお天気・・・信楽のまちなかもガイドブック片手に散策する人で賑やかです。
今週末は陶器市が開催されます(10月9~11日・陶芸の森)

今日の信楽・・・たぬきの腹鼓

さて、今回で3回目となる『たぬき休むでぇ~』の第2回全国狸腹鼓大会のチラシを見ました。
今日の信楽・・・たぬきの腹鼓
昨年は私も出場しました^^;
今年は『こやまDEフリマ』と重なっていますので、出場は微妙です。

たぬき休む出でぇ~には過去2回、神山いい顔づくり委員会で鶏鳴の滝へたぬき御一行様をご招待いたしました。
2008年の記事→クリック《たぬき御一行様鶏鳴の滝へ》

今年はご招待をしていませんが、鶏鳴八滝に設置した《名称たぬき》に休んでもらおうかな。
今日の信楽・・・たぬきの腹鼓

今日の信楽・・・たぬきの腹鼓




同じカテゴリー(まち)の記事画像
再生可能エネルギーで地域おこし
市内あちこち
今週末は『しがらき火まつり』
しがらき火まつり『火まつり連 龍神会』からのご案内
ササユリ調査隊
花まつり
同じカテゴリー(まち)の記事
 再生可能エネルギーで地域おこし (2013-02-20 10:57)
 市内あちこち (2012-11-14 18:16)
 今週末は『しがらき火まつり』 (2012-07-26 00:29)
 しがらき火まつり『火まつり連 龍神会』からのご案内 (2012-07-13 11:50)
 ササユリ調査隊 (2012-06-25 10:40)
 花まつり (2012-05-12 20:33)


Posted by 鶏鳴の滝 at 12:55│Comments(0)まち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。