2009年01月01日
であい・こうか八景選定
甲賀市広報『あいこうか』1月1日号に《であい・こうか八景》の記事がありました

市内にある身近な風景の魅力を
見つけていただき、郷土への
愛着をさらに高めてもらおう
と「であい・こうか八景」の
選定を進めていおられます
多数の応募の中から選考委員会で16の候補地に絞られました
信楽町神山にある『鶏鳴の滝』も候補地の一つに残りました
いよいよ八景に選定されるかどうかです
皆さんのご協力をお願いいたします
何としても選定して頂きたい!
詳しくは→クリック 広報あいこうかweb版
是非ご意見を出してください
市内にある身近な風景の魅力を
見つけていただき、郷土への
愛着をさらに高めてもらおう
と「であい・こうか八景」の
選定を進めていおられます
多数の応募の中から選考委員会で16の候補地に絞られました
※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます
癒しの滝 信楽 鶏鳴の滝 by ahiruさん
信楽町神山にある『鶏鳴の滝』も候補地の一つに残りました
いよいよ八景に選定されるかどうかです
皆さんのご協力をお願いいたします
何としても選定して頂きたい!
詳しくは→クリック 広報あいこうかweb版
是非ご意見を出してください
Posted by 鶏鳴の滝 at 14:50│Comments(8)
│まち
この記事へのコメント
かっこいいPR動画!
すっ、すごいですっ…
今日の広報誌「あいこうか」で、その記事を発見しましたよ。
午前3時、初詣から帰ってきたちょうどその時、新聞が配達されて、その記事を見ました。
投票するとしたら、間違いなくここ!
信楽・甲賀が誇る八景の中に、是非入って欲しいです
PR動画の次回バージョンに期待します!
女性の声でナレーションがあって、そのバックのBGMにはベルの音が似合うんじゃないかなぁ… ^ ^
すっ、すごいですっ…
今日の広報誌「あいこうか」で、その記事を発見しましたよ。
午前3時、初詣から帰ってきたちょうどその時、新聞が配達されて、その記事を見ました。
投票するとしたら、間違いなくここ!
信楽・甲賀が誇る八景の中に、是非入って欲しいです
PR動画の次回バージョンに期待します!
女性の声でナレーションがあって、そのバックのBGMにはベルの音が似合うんじゃないかなぁ… ^ ^
Posted by band master at 2009年01月02日 00:26
band master さん
是非、鶏鳴の滝に投票宜しくお願いします
是非、鶏鳴の滝に投票宜しくお願いします
Posted by 鶏鳴の滝 at 2009年01月02日 19:28
鶏鳴の滝さん 明けましておめでとう。
であい・こうか「八景選定」・・・「鶏鳴の滝」は、文句なく一票ですね!
他にもいろいろありますが~ 応募しておきます(笑)
であい・こうか「八景選定」・・・「鶏鳴の滝」は、文句なく一票ですね!
他にもいろいろありますが~ 応募しておきます(笑)
Posted by 風 at 2009年01月05日 16:46
風さん
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
こうか八景宜しくお願いします
・・・疑問に思うことがありましたので
市役所に問い合わせをしています
手放しには喜べないかも・・・
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
こうか八景宜しくお願いします
・・・疑問に思うことがありましたので
市役所に問い合わせをしています
手放しには喜べないかも・・・
Posted by 鶏鳴の滝 at 2009年01月05日 18:44
投票しましたよー、メールで!
投票には下記の項目を書き添えて!とあります。
1.風景
2.選んだ理由
3.あなたがイメージするその風景の名称
(例)****川の夕焼け
1や2は普通に書けたんですが、3が難しい ^ ^
キーワードっぽいものから、キャッチフレーズまで、いろんな事を書き連ねましたー
鶏鳴の滝の水しぶき
鶏鳴の滝奥での森林浴
鶏鳴のしずく
鶏鳴八滝 (勝手に命名してもいいんなら是非しましょう)
101番目の滝 (日本の滝百選に選ばれなかった悔しさから…)
鶏鳴の滝で体感しよう!マイナスイオンとマイナス気温!
いざ、滝行体験!
夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
選定委員の方に茶化すな!って怒られるかもしれませんねぇ…
投票には下記の項目を書き添えて!とあります。
1.風景
2.選んだ理由
3.あなたがイメージするその風景の名称
(例)****川の夕焼け
1や2は普通に書けたんですが、3が難しい ^ ^
キーワードっぽいものから、キャッチフレーズまで、いろんな事を書き連ねましたー
鶏鳴の滝の水しぶき
鶏鳴の滝奥での森林浴
鶏鳴のしずく
鶏鳴八滝 (勝手に命名してもいいんなら是非しましょう)
101番目の滝 (日本の滝百選に選ばれなかった悔しさから…)
鶏鳴の滝で体感しよう!マイナスイオンとマイナス気温!
いざ、滝行体験!
夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
選定委員の方に茶化すな!って怒られるかもしれませんねぇ…
Posted by band master at 2009年01月06日 01:23
band master さん
早速にありがとうございます
>夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
ハハハ・・・いつものことで
早速にありがとうございます
>夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
ハハハ・・・いつものことで
Posted by 鶏鳴の滝 at 2009年01月06日 17:28
band master さん
早速にありがとうございます
>夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
ハハハ・・・いつものことで
早速にありがとうございます
>夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
ハハハ・・・いつものことで
Posted by 鶏鳴の滝 at 2009年01月06日 17:29
band master さん
早速にありがとうございます
>夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
ハハハ・・・いつものことで
早速にありがとうございます
>夏に鶏鳴の滝でバーベキューをして、酒を飲みながら考えたら、もっと出てくると思いますが… ^ ^
ハハハ・・・いつものことで
Posted by 鶏鳴の滝 at 2009年01月06日 17:29