2008年08月15日
今日の鶏鳴の滝・・・取材
今日も夏空の暑い日です。63回目の終戦記念日・・・戦争はあかん。
午前中、読売新聞「しが県民情報」の取材がありました。
もちろん鶏鳴の滝の・・・
いい顔づくり委員会のタケちゃんと二人でご案内。

記者の方もこのブログを見て頂いているようです・・・照れます^^;
素直に嬉しいです。こんな良いところを皆さんに知って頂きたい、来て頂きたい。
でも・・・鶏鳴の滝は自然です、神秘の場所です・・・心してお越し下さい。
(お盆休みとあって取材中も次から次へと訪れる方が・・・)
ゴミは絶対お持ち帰り下さい・・・滝を見た感動と共に。
約2時間しゃべりまくりました・・・滝のコト、神山のコト、まちづくりのコト・・・
5時間ほど時間を下さいとお願いしたら・・・「それは勘弁してください」とのことでした^^;
今日は時間帯も良く、ちょうど滝に陽が差し込んできました



記事になるのが楽しみです。
記者の方ありがとうございました。
午前中、読売新聞「しが県民情報」の取材がありました。
もちろん鶏鳴の滝の・・・
いい顔づくり委員会のタケちゃんと二人でご案内。
記者の方もこのブログを見て頂いているようです・・・照れます^^;
素直に嬉しいです。こんな良いところを皆さんに知って頂きたい、来て頂きたい。
でも・・・鶏鳴の滝は自然です、神秘の場所です・・・心してお越し下さい。
(お盆休みとあって取材中も次から次へと訪れる方が・・・)
ゴミは絶対お持ち帰り下さい・・・滝を見た感動と共に。
約2時間しゃべりまくりました・・・滝のコト、神山のコト、まちづくりのコト・・・
5時間ほど時間を下さいとお願いしたら・・・「それは勘弁してください」とのことでした^^;
今日は時間帯も良く、ちょうど滝に陽が差し込んできました
記事になるのが楽しみです。
記者の方ありがとうございました。
Posted by 鶏鳴の滝 at 13:24│Comments(4)
│鶏鳴の滝
この記事へのコメント
今日は8月15日終戦記念日でしたね、
複雑な、記念日なったような・・・
でも、記事が爺さんも楽しみです。
ごみは・・絶対持ち帰ってほしいです。
車で来られた方などは・・特に・・お願いしたいですね、
複雑な、記念日なったような・・・
でも、記事が爺さんも楽しみです。
ごみは・・絶対持ち帰ってほしいです。
車で来られた方などは・・特に・・お願いしたいですね、
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2008年08月15日 17:05

滋賀の食爺さん
人が集まるところにはゴミが・・・悲しいです。
・・・琵琶湖花火大会もゴミが凄かったみたいですし。
人が集まるところにはゴミが・・・悲しいです。
・・・琵琶湖花火大会もゴミが凄かったみたいですし。
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年08月16日 01:08
ブログアップ、早っ!驚きです(笑)
その節は、お世話になり、ありがとうございました。
お月見コンサートの件、もう少し詳しくお聞きしたいので、後ほど連絡させていただきます。よろしくお願いします。
追伸
マイナスイオン効果か、午後からの仕事、はかどりました(爆)滝に感謝!!
その節は、お世話になり、ありがとうございました。
お月見コンサートの件、もう少し詳しくお聞きしたいので、後ほど連絡させていただきます。よろしくお願いします。
追伸
マイナスイオン効果か、午後からの仕事、はかどりました(爆)滝に感謝!!
Posted by 取材記者(汗) at 2008年08月19日 10:37
取材記者(汗)さん
お月見コンサートの記事も宜しくお願いします
・・・鶏鳴の滝・・・今度は素敵なご主人とお二人でどうぞ^^
お月見コンサートの記事も宜しくお願いします
・・・鶏鳴の滝・・・今度は素敵なご主人とお二人でどうぞ^^
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年08月19日 13:05