2008年06月01日
地域力
いい天気で、朝から結構暑いです。

うちの町内会の担当は駐車場です
今朝は7時から檀家の皆さんでお寺(信楽山 法蔵寺)の清掃作業がありました。
(例年、野休みの日にあります)
毎年この時期は草刈りがメインです。
広い敷地のお寺ですが3百数十人が掛かればあっというまに綺麗に刈られます。
(ほとんどが草刈り機持参)
地域力を感じます。
今日はこれから京都の愛宕山へお参りに行きます
暑くなりそうです

うちの町内会の担当は駐車場です
今朝は7時から檀家の皆さんでお寺(信楽山 法蔵寺)の清掃作業がありました。
(例年、野休みの日にあります)
毎年この時期は草刈りがメインです。
広い敷地のお寺ですが3百数十人が掛かればあっというまに綺麗に刈られます。
(ほとんどが草刈り機持参)
地域力を感じます。
今日はこれから京都の愛宕山へお参りに行きます
暑くなりそうです
Posted by 鶏鳴の滝 at 08:08│Comments(2)
│まち
この記事へのコメント
鶏鳴の滝さん おはよう。
記事があがってたのは知ってたのですが‥コメントする間がなく、遡りです(笑)
ほんとに活発な神山地区のまとまりが嬉しいですね〜♪いや、知らないだけで他の地区もそうなんでしょうねー、
記事があがってたのは知ってたのですが‥コメントする間がなく、遡りです(笑)
ほんとに活発な神山地区のまとまりが嬉しいですね〜♪いや、知らないだけで他の地区もそうなんでしょうねー、
Posted by 風 at 2008年06月02日 07:08
風さん こんにちは
神山区は300戸ほどで、ほとんどが昔から住んでる方です。
会社や商店も数件ありますが、これもほとんどが地元の方の経営です。
ですので、活発にはやってますが伝統や現状を維持するのが精一杯です。
神山区は300戸ほどで、ほとんどが昔から住んでる方です。
会社や商店も数件ありますが、これもほとんどが地元の方の経営です。
ですので、活発にはやってますが伝統や現状を維持するのが精一杯です。
Posted by 鶏鳴の滝 at 2008年06月02日 09:37