2008年06月08日
生ビ~ル
今日は雨と思ってたら・・・何とかいい天気
儲けた気分♪
スンマセン ちょっと宣伝!
気温が25度以上、1度上がるごとにビールの消費量も上がる・・・とか。
これからの季節生ビールが旨いですよね
(発泡酒・新ジャンルなどが幅を利かせてるが)
屋外でバーベキュー・・・チョット贅沢に、生ビール・・ゴクゴク ^^
家庭で職場でご近所でグループで・・・
貸し出します《生ビールサーバー》(ジョッキもお貸しします)

大好評です。ほんま旨い!(新鮮だから^^)
是非、ご利用下さい(準備の都合上前もって連絡下さい)
しかし!・・・名前も住所も連絡先も公表してないので宣伝になりまん^^;

カンパーイ
儲けた気分♪
スンマセン ちょっと宣伝!
気温が25度以上、1度上がるごとにビールの消費量も上がる・・・とか。
これからの季節生ビールが旨いですよね
(発泡酒・新ジャンルなどが幅を利かせてるが)
屋外でバーベキュー・・・チョット贅沢に、生ビール・・ゴクゴク ^^
家庭で職場でご近所でグループで・・・
貸し出します《生ビールサーバー》(ジョッキもお貸しします)
大好評です。ほんま旨い!(新鮮だから^^)
是非、ご利用下さい(準備の都合上前もって連絡下さい)
しかし!・・・名前も住所も連絡先も公表してないので宣伝になりまん^^;

カンパーイ
2008年05月15日
水口・笑四季酒造
えっ!?純米吟醸でこの値段。
甲賀市水口町にある笑四季酒造の新商品です

県内では吟醸づくりには定評がある蔵です
鑑評会金賞受賞歴
平成5年,6年,8年,9年,10年,12年,13年,16年,17年,18年度と受賞しています。
(7年は鑑評会中止。14年,15年は入賞) と10回金賞受賞しています。
が、老舗の蔵元が殻を破って勝負に出た!そんな意気込みを感じます。
がんばれ若旦那!
甲賀市水口町にある笑四季酒造の新商品です
県内では吟醸づくりには定評がある蔵です
鑑評会金賞受賞歴
平成5年,6年,8年,9年,10年,12年,13年,16年,17年,18年度と受賞しています。
(7年は鑑評会中止。14年,15年は入賞) と10回金賞受賞しています。
が、老舗の蔵元が殻を破って勝負に出た!そんな意気込みを感じます。
がんばれ若旦那!
タグ :日本酒
2008年02月06日
2008年02月05日
2008年01月25日
立春 朝しぼり
この季節県内の酒蔵は仕込みの真っ最中だと思います。
いい加減に寒くなってホッとしておられるのでは・・・
で、楽しみは立春(2月4日)の朝にフナ口からトロリと流れ落ちる搾り立てのお酒。
とても贅沢な、蔵でしか味わえない搾り立て無濾過生原酒です。
ここ数年幾つかの蔵が出されています。私のお気に入りは石部の香の泉!
フルーティで口当たりもよく・・・ついつい
今年はどんな味か楽しみです
いい加減に寒くなってホッとしておられるのでは・・・
で、楽しみは立春(2月4日)の朝にフナ口からトロリと流れ落ちる搾り立てのお酒。
とても贅沢な、蔵でしか味わえない搾り立て無濾過生原酒です。
ここ数年幾つかの蔵が出されています。私のお気に入りは石部の香の泉!
フルーティで口当たりもよく・・・ついつい
今年はどんな味か楽しみです