「題字:うどよし」←クリック『がんばろう日本。』ロゴは、震災支援として、うどよしさんから提供を受けたものです

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月18日

新キャラお誕生会

やっと春らしいいいお天気
今日は信楽陶芸の森で新キャラ『ぽんぽこちゃん』のお誕生会がありました。
かわいかったです・・・人気が出る予感!

となりはご存じ『匠ぽん山先生』・・・ぽんぽこちゃんの伯父さんだそうです。

甲賀市内も多くのゆるキャラがいます。一堂に会するイベントも楽しいかも。
  


Posted by 鶏鳴の滝 at 21:17Comments(0)まち

2010年04月10日

神山の桜・・・満開

花曇り・・・暖かくなり、神山の桜も満開です。

『こうか八景』に選ばれた神山は、のどかでいい所です。


笹ヶ岳・鶏鳴の滝・ササユリ・・・

  

Posted by 鶏鳴の滝 at 14:43Comments(0)まち

2010年04月05日

信楽・紫香楽・しがらき

shigarakiACT2010×信楽窯元散策路5th
今年も楽しませていただきました

窯元がみせる日常
アーティストがつくる非日常


仕掛け人・・・彼がいなければ・・・このイベントはなかったかも

  
タグ :信楽


Posted by 鶏鳴の滝 at 20:56Comments(0)まち

2010年02月07日

げなげな市・・・堪能しました

今日は今年初めての『げなげな市』が開かれました。
毎月第一日曜日に開かれるこの市も、回を追うごとに盛況に。

昨日からの雪で心配していた人出も・・・にぎわっています。
主催をしておられるGIPの皆さんも朝から雪かきをされたそうで、ごくろうさまです。

先ず青年寮さんの『ぽんた焼き』にはじまり
木工の織田さんで趣のある板を買って・・・隣の墨山さんで素敵な字を板に書いてもらいました。いい感じの表札が出来ました。
次に政さんであったかいコーヒーを飲み
朝宮茶の四季の里さんで紅茶を買い
魚仙さんのほんまに旨くてお値打ち価格の『焼き鯖寿司』をほおばり
色んなお店を見ながら・・・
毎回がんばってる信楽イルミのかき氷を・・・厳寒の今日、屋外でかき氷やってるのここだけかも^^;

名付けてウインタースペシャル・・・冬のかき氷もおつなもの

たき火で温まり・・・色んな人に出会いしゃべり・・・いい市です
おなかが空いてきたので仁楽さんの中華そばを・・・出汁が効いていて旨かった~
それから・・・まーちゃんのお魚屋さんでお買い物
朝宮茶の『ほうじチャイ』をいただき・・・和テイストでおいしかったです

おみやげに『ぽんた焼き』と手づくり石鹸を、

お肌に優しくおいしそうな石鹸です
ばったり会った花隊長さんにプレゼントをもらい・・・いい人だ^^

久しぶりのげなげな市を堪能しました。

もう少し暖かくなったらまた出店しようかな(写真は昨年6月)

苔玉屋と『あなたのお話聞かせてください』コーナーを  
タグ :げなげな市


Posted by 鶏鳴の滝 at 15:01Comments(6)まち

2009年12月25日

Merry Christmas

サンタが街にやってきた・・・今年で16年目
信楽のこども達のキラキラした笑顔^^
今夜も素敵な夜でした

  
タグ :サンタ


Posted by 鶏鳴の滝 at 00:50Comments(2)まち