ゆり園
今日は気温も少し下がり、比較的過ごしやすかったです。
今日は”まちおこし”のヒントにと、びわこ箱館山ゆり園に行ってきました。
朝9時に出発。途中道の駅藤樹の里で休憩しお昼前に到着。
スキーでは何回か来たことがありますが、夏に来るのは初めてです。
ゴンドラ乗り場も観光バスの方で長蛇の列。
駐車場もバスや自家用車でいっぱいです。
ゴンドラに乗りゆり園へ。スキー場だけあって広いです。
山は色とりどりのゆりが咲き、甘い香りが漂っていました。(200万輪)
平日ですが多くの人で賑わっています。アマチュアカメラマンが多いのと、60~70歳代の方が8割を占めています。
今年で開園2年目にしてこのにぎわい・・・おそらく大儲けでしょう。
恐るべし二毛作・・・園内には試験的に秋咲きなんとかも植えられているところを見ると!三毛作!?
いい視察となりました・・・昨年のほうがもっと綺麗だったそうです。
梅雨終盤の雨の影響だそうです。
関連記事